デビットカードのメリットとは?
買い物をしてお金を支払う際、私たちは現金かクレジットカード、あるいは電子マネーで払います。
そのような様々な決済方法の中で、最近注目を集めているのがデビットカードです。
デビットカードは、クレジットカードと同様に、現金が手元になくても買い物ができるカードです。
そしてデビットカードには、クレジットカードにはない様々なメリットがあるのです。
それは何か。
一つ目は「カード発行で審査がない」こと。
デビットカードは銀行口座の残高で決済するため、審査は必要ないのです。
二つ目は「カードの使いすぎが起こらない」こと。
クレジットカードは利用限度額までの利用が可能で、使いすぎたりするのですが、デビットカードの場合には利用後直ぐに引き落とされるので、残高以上の買い物は不可能であり、使いすぎは起こりません。
三つ目は「ショッピング保険機能が利用できる」こと。
デビットカードには、クレジットカードにあるショッピング保険機能が付帯されたものがあり、商品が破損しても保障されるサービスを受けられます。
最後に四つ目は「海外のATMでも利用可能である」こと。現地通貨を引き出せるので海外旅行等に便利です。
ポイントが貯まる、おすすめのデビットカードは?
ここでは、お得に使えるデビットカードを紹介します。
クレジットカードをつくる時に気になるのが年会費と発行手数料ではないでしょうか。
ジャパンネット銀行が発行する「JNB Visaデビットカード」では、それらがすべて無料です。
ジャパンネット銀行のキャッシュカードをもっていれば、デビットカード機能を無料で付けられます。
カード決済をネットだけ利用している人には、カードレスタイプのVisaデビットもあり、「JNB Visaデビットカード」には、ポイントが貯まる機能があります。
デビットカードで500円を利用するごとに、ジャパンネット銀行による独自ポイント、1JNBスターポイントが貯まるのです。
また、Tポイントが貯まる「ファミマTカード」もあります。
この「Visaデビットカード」を使ってお金を管理したり、ポイントを獲得したりして、その良さを実感してみましょう。