- 「大手ポイントサイトってどんなのがあるの?」
- 「ポイントサイトって大丈夫なのかぁ・・・」
大手ポイントサイトに悩んでいるあなた。
ポイントサイトはどれがいいのか、危険性があるのかないのか分からなくて怖いですよね。
現在、ポイントサイトの種類が豊富になっていき、多種多様なポイントサイトが出てきました。
この記事では大手ポイントサイトのメリットやおすすめの大手ポイントサイトを紹介しています。
ぜひご一読してくだされば悩みが解消できるかもしれません。
Contents
大手ポイントサイトの3つのメリット
なぜ大手ポイントサイトがいいのか。
なぜこれらのメリットを知っておかねばならないのか。
理由は大手のポイントサイトを見る前にこれらを知っておくと・・・
「大手ポイントサイトってこんなメリットがあるんだ」
と理解を深めることができ、より選びやすくなるからです。
今後、ポイントサイトを活用しておくのであれば確認しておいたほうが後悔しません。
- 1.信頼性がある
- 2.還元率が高い
- 3.稼ぐ手段が豊富にある
これらのメリットについて説明します。
1.信頼性がある
ポイントサイトを利用する上では、信頼性は非常に重要です。
たとえば信頼性がないポイントサイトを使うとなれば、個人情報が流出してしまう可能性もあります。
しかも、信頼性がないということは稼いだポイントすらも消えてしまうことだってありえます。
大抵のポイントサイトは保護されていますが、稀に危ないサイトもあったりします。
そういったリスクを避けるためにも信頼性が確実にある大手のポイントサイトを選ぶのです。
2.還元率が高い
大手のポイントサイトはいずれにしても還元率が高いです。
理由は企業自体が大きいことや会員数が多いのもあったり、スポンサーが沢山いることが理由です。
これがもしもスポンサーも少なく会員数も少ない場合だと案件も少ないですし、後述しますが稼ぐ手段もなくなってきます。
大手だからこそ還元率も高く、長く使ってくれるユーザーが増えていくのです。
3.稼ぐ手段が豊富にある
稼ぐ手段が豊富にあることはとても重要なことです。
たとえば稼ぐ手段が少なかったり、案件が少なかったら・・・
「自分がやりたい案件がない!」
と嘆くことでしょう。
これらを解消できるのは大手ポイントサイトなのです。
稼ぐ手段が豊富にあれば、ポイントが沢山稼げます。
なによりも現金化・電子マネー化するときが楽しみで仕方がないでしょう。
大手ポイントサイトのおすすめ5選
名称 | 運営会社 | 会社設立日 | 資本金 | 上場 | 会員数 |
---|---|---|---|---|---|
モッピー | 株式会社セレス | 2005年 | 1億8000万円 | 東証マザーズ | 700万人以上 |
ハピタス | 株式会社オズビジョン | 2006年 | 3000万円 | - | 290万人以上 |
ポイントタウン | GMOメディア運営会社 | 2000年 | 7億6197万円 | GMOグループ企業(東証1部) | 250万人以上 |
ECナビ | 株式会社VOYAGE GROUP | 1999年 | 1000万円 | 東証1部 | 600万人以上 |
げん玉 | 株式会社リアルワールド | 2005年 | 878,500千円 | 東証マザーズ | 400万人以上 |
大手ポイントサイトの概要はこのようになります。
げん玉やモッピー、ポイントタウンECナビは上場しています。
資金額が大きい企業が多くあり、どれもその額が凄まじいことになっています。
では、これから5つの大手ポイントサイトを紹介していきます。
1.モッピー
元はスマホ特化のポイントサイトでしたが、PC版にも参入しはじめ多種多様なスタイルでサイトが使えます。
また、運営会社である「株式会社セレス」はお財布.comやモバトクなども運営しているため、お財布.comでポイントも稼ぐこともできます。
大手ポイントサイトとえいばモッピーと挙がるほど、超有名なポイントサイトでもあります。
モバイル発ということで、携帯から登録をしておくとお得なのもいいですね。
本会員なら数ポイントから電子マネーへ交換できる点も良いポイントサイトです。
他のポイントサイトよりも紹介制度の報酬も高めなため、安心かつ安定して稼ぎたいのあればモッピーは妥当なのではないでしょうか。
2.ハピタス
還元率も高く、ネットショッピングするなら「ハピタス」と答えたいほどオススメできる大手ポイントサイト。
会員数は他社に比べると少ないほうですが、その分サービスが充実しています。
申し込みやショッピング以外のサービスに注力をそそがず、あえてショッピングに特化しハピタスでしかできないサービスを提供しているのです。
2017年3月に「Pollet」が登場したことにより、月3万円の換金だったのが月33万円までになったのも魅力です。
しかも、ポイントの有効期限がありません!
ログインするだけでもポイントは残るので安心して使えます。
ショッピングを経由にポイントサイトを使うならば、ハピタス一択しかありません。
3.ポイントタウン
東部1部にもなっているGMOインターネット株式会社のグループになっている「ポイントタウン」
その信頼性と還元率の高さは侮れません。
稼ぐ手段が豊富にあり、ポイントサイトのゲームはPC版とスマホ版を合わせると64種類も遊べます。
また、なにかとお世話になっている人もいるかもしれませんが、GMOが提供しているサービスにもポイントが使えるのも良いですね。
そして会員制度というものがあり、ランクが上がれば上がるほどポイントが増えていきます。
最高ランクのプラチナ制度になれば、ショッピングをするとき+15%ついているシステムもあります。
4.ECナビ
ポイントサイトとしては老舗(1999年)の「ECナビ」
東部1部上場しており、ハピネスよりも高還元率に設定されている案件もあります。
資本金も10億円以上でありますから、信頼性という意味では安心できるポイントサイトともいえるでしょう。
しかも、6歳以上からでも保護者の同意があれば登録できるのも凄いですね・・・。
換金制度もなくポイントは貯められるのですが、ポイントは約1年間しか有効期限がありません。
現金化するときも、PeXを経由してからでないとできないという点もデメリットもあります。
ですが、PeXにポイント交換をし続けていれば有効期限も延びてくるため、まめにPeXからポイント交換をしておきましょう。
5.げん玉
昔ほど勢いはなくなってしまいましたが、現在でも利用できるほどサービスが充実している「げん玉」
ここ最近は「ハピタス」や「モッピー」に押されつつ、ポイントサイトとしての知名度が薄れてきました。
しかし、会員数400万人以上いることや月30万円換金できる点は素晴らしいです。
文字作成が得意な人ならば、「CROWD」というサイトがおすすめできます。
もちろん、げん玉を運営している「株式会社リアルワールド」が運営しています。
記事作成も400文字、レビュー100文字くらいのため簡単にでき神案件という高待遇な案件もあるため見逃せません。
まとめ
大手ポイントサイトの3つのメリットは・・・
- 信頼性がある
- 還元率が高い
- 稼ぐ手段が豊富にある
ことです。
おすすめの大手ポイントサイトは・・・
- モッピー
- ハピタス
- ポイントタウン
- ECナビ
- げん玉
となります。
大手ポイントサイトだけでもこんなにあります。
ポイントサイトは1つだけではなく、2つ併用して使うとポイントが稼ぎやすく、個々のポイントサイトの特性も分かります。
個々のポイントサイトの特性が分かってくれば、自分に合ったスタイルのポイントサイト選びも可能になります。
ぜひ、参考にしてみてください。