- 「ポイントサイトを使ってるけどマイルが貯まらない!」
- 「手軽に早くポイントサイトでマイルを貯めたい・・・」
あなたはポイントサイトを利用するとき、マイルがなかなか貯まらないなんてことがありませんでしたか?
ハッキリ言うとマイルが貯まらないのは4つの原因を解決していないからです!
じゃあ、4つの原因ってなによって思った人はこれから紹介していきますので、読んでいただけると嬉しいです。
Contents
ポイントサイトでマイルが貯まらない4つの原因
「ポイントサイトでマイルを貯めるのってこんなに大変なの・・・」って思った人。
初心者の方がマイルを貯めるのは大変です!
手軽に稼げて1ヵ月後には100,000マイル貯まるなんてことはできません。
その反面、原因を解消すれば半年・1年後には100,000マイルが貯まることも可能です。
ポイントサイトを利用しているとき、マイルが貯まらないのは以下の4つの原因が関係しています。
- ポイントサイトを1つに絞っている
- 高ポイントの案件だけを狙っている
- 目標設定ができていない
- 慎重に選ばないと案件がなくなる
では、上記のなにがいけないのかを説明します。
1.ポイントサイトを1つに絞っている
1つのポイントサイトに絞ってはいけません。
なぜなら、ポイントサイトというのはサイトによって案件が違っていき、稼ぎやすい・稼ぎづらい面があります。
1つだけでポイントを獲得するにも限度もあり、ポイントを量産するのは難しくなっていきます。
「案件をどんどんこなしていきたい」「多くのポイントを獲得したい」のであれば、複数のポイントサイトを併用しつつマイルも獲得していかねばなりません。
だからこそ1つだけではなく、2つ以上のポイントサイトを使ってみることが大事なのです。
2.高ポイントの案件だけを狙っている
高ポイントの案件を狙っていませんか?
最初のうちはいいのですが、継続していくのであればやめておいた方が無難です。
高ポイントの案件はクレジットカードの作成やFX口座申し込み、保険の面談など手間がかかる案件内容ばかりとなっています。
しかも、違うポイントサイトにいったら「今使っているポイントサイトよりも高還元率だった・・・」となってしまいます。
もちろん、ポイント獲得数は圧倒的です。
だからこそ注意しなければなりません。
3.目標設定ができていない
ポイントサイトを利用してマイルを貯めたいならば、目標設定をしましょう!
「え、そんなことをやんなくてもマイルは貯まるでしょ? 意味ないじゃん」
マイルは貯まりますが、目標設定をせずにポイントサイトで奮闘していてもどこまで貯めればいいのか判断できません。
最悪、ポイントサイトの利用もやめてしまい、マイル貯めもめんどくさいからやめようなんてことが起きてしまいます。
自分はどこまでのマイルを貯めるのか、何年ぐらいまでやろうかの目標設定をすることが大切です。
4.慎重に選ばないと案件がなくなる
案件をどんどんこなしていき、「100,000マイルも夢ではないんじゃないか!?」なんてことが起きている時期が怖いのです。
なぜなら、前述したように案件がなくなっていくと自分がやれる案件が少なくなっていきます。
高ポイントの案件だけを選択するのもダメですし、他の案件をやりすぎててもダメです。
さらに、ポイントサイトによっては案件が変わってきますし内容も全く違います。
全ての案件がなくなりはしませんが自分がやりたい案件は減っていき、次第にポイントサイトを利用しなくなることもあるので要注意です。
ポイントサイトで効率よくマイルを貯める3つの方法
では、先ほどの原因を解消することはできるのか。
もちろんできます。
ポイントサイトで効率よくマイルを貯める3つの方法は以下の通りです。
- 複数のポイントサイトを利用する
- 案件を慎重に選ぶ
- 目標設定をする
上記の方法を紹介しますね。
1.複数のポイントサイトを利用する
とても簡単かつ手軽に解決できる方法です。
「モッピー」を利用しているならば、「ハピタス」を選ぶ。
「すぐたま」を使っていてもマイルが貯まりづらいのならば、「モッピー」を選んだりするだけです。
復唱するようですが、ここで重要なのは複数のポイントサイトを利用することです。
やりがちなのはもう1つのポイントサイトも登録したけど、結局使ってないなという行動です。
会員登録をしたらやり続けることにしましょう。
それが難しいのであれば、週に何回かはこのポイントサイトを使おうと決めて、少しでも負担を軽くしましょう。
無理に2つ以上のポイントサイトを使うと両方ともやめてしまい、マイル集めもやめてしまったなんてこともあり得ます。
2.案件を慎重に選ぶ
案件を選ぶとき注意しているポイントなどはありますか?
「高ポイント案件だからやっちゃお」
「どうせこの案件でもいいでしょ」
適当に案件を選んでしまうと、時間のロス&案件がなくなります。
だからといって、案件を慎重に選びすぎて時間がかかってしまったというのも時間が惜しい限りですよね。
ポイントサイトによって案件を選択したり、高ポイント案件は最終手段として取っておこうなどして慎重かつ迅速に案件を選びましょう。
3.目標設定をする
目標設定は大切です。
なにもない道を歩いてばかりでは、必ずどこかでくじけてしまう場面が生じてしまいます。
たとえば・・・
「100,000マイル貯めたらやめよう」
「1・2年ぐらいやってみよう」
といった感じで目標設定することです。
これを行うことによりモチベーションもグッと上がりますし、自分がこれからどうすればいいのかが明確になります。
モチベーションが上がってきたらマイルを貯めることへの意欲も上がり、達成したときの感動もすさまじいものとなるでしょう。
まとめ
ポイントサイトを使ってマイルを貯めることには・・・
- ポイントサイトを1つに絞っていること
- 高ポイントの案件だけを狙っている
- 目標設定ができていない
- 案件を慎重に選ばないとなくなる
が原因です。
その解決方法は・・・
- 複数のポイントサイトを使う
- 案件を慎重に選ぶ
- 目標設定
をすることです。
この原因を解消しなければマイルも貯まらず、モチベーションも下がるばかりです。
ポイントサイトでマイルを貯めることは、とても面倒でつらくなるときもありますが、その分貯められたときの達成感はよいものですよ。
ぜひ、頑張ってください!